食を通じて
暮らしを豊かに

食べてばっかのマラソン大会~当日編~ らんめし⑤

VIEW:24118
公開日:
更新日:

「小布施見にマラソン」の参加レポ、お待たせしました前日の続編「当日編」です。 午前3時の起床からゴール後酒飲む10時頃まで、全てレポートしました!小ネタ含め熱量注ぎ込んだ結果、正直長~~~いです!!(^^;)写真多めですので流し読みでもお付き合いくださいm(_ _)m

読み物
ライフ

起床3時!会場まで向かいます

※前回の記事はこちら ↓↓↓
食べてばっかのマラソン大会~前日編~ らんめし④
https://www.guruppa.jp/blog/detail?blog_id=804

マラソンのスタートが朝6時と早いため、朝4時にホテルのロビーに集合。そのため、起床は朝の3時・・・!(朝ちゃう夜・・・!)

そもそもマラソン大会に出る場合、レーススタートの4時間前に固形物の食事は済ませておくことが良しとされています。
(その後、スタートまでまたお腹がすくので消化のよいバナナやエナジージェルで賄います)

気が向かないながらも、前日にコンビニで購入しておいたおにぎり2個をもそもそと食べながら準備開始。
ここで食べてから、スタートまでは飲料以外は口にしませんでした。ええ何せ、食い倒れのマラソン大会なんで・・・(/・ω・)/

バスで須坂駅まで送ってもらい、長野電鉄に乗車します。

駅にかわいいキャラのパネルがあったので撮影。「鉄道むすめ」のキャラコンで1位だった模様、朝陽さくらさん。かわいいですね。

1須坂駅.jpg (99 KB)

最近、観光に行くとこの手の萌ビジネスにお会いするような・・。温泉むすめってのもあるんですよ。かわいいからいいんですけど。

掘り下げて調べてみたら、我が出身地のローカル鉄道「近江鉄道」にも「豊郷(とよさと)あかね」さんというキャラが・・・!
何気に投票で5位に食い込んでいる。ちょっと嬉しい!

引用:鉄道むすめHP

パネルは地元八日市駅のミュージアムに展示されているらしいです。

引用:鉄道むすめHP

豊郷は駅名、あかねは鉄道の「あかね号」から。(写真中央にある車両です)
あかね号は、私が高校生の時にデビューして(歳がバレるなw)、当時同級生と盛り上がったもんです(今までの近江鉄道に無いタイプの長椅子でない対面タイプの電車。当時の自分たちにとっては限りなくJRに近いぜ!という電車)。懐かしい・・・

また「豊郷(とよさと)」は「豊郷小学校旧校舎群」でも有名です。人気を博したアニメ「けいおん!」のモデルにもなっています。

※…ということを、久々に調べて思い出しました(汗) わかりやすい記事がありましたので、詳しく知りたい方はこちらから!

話戻して須坂駅のホーム。

2須坂駅.jpg (110 KB)

早朝のローカル電鉄、いい感じです。ちなみに、大会のために長野電鉄が特別に早朝に運行してくれていました。
ランナーはゼッケンを見せれば無償で乗車が可能です(時間限定・往路のみ)。

この時点で朝4時半くらいでしたが、結構電車は混んでいました。既にコスプレしている方もちらほら…
降りる時にピッコロ(※ドラゴンボール)さんが一緒でちょっと面喰いましたw

小布施駅に到着!まだ少し暗いです。

3小布施駅.jpg (96 KB)

駅前にはスタートエリアの案内板がありました。

ライターは今回はタイムを気にしないことにしているので、予想ゴール時間は2時間半。Fゾーンでした。

4並びマップ.jpg (77 KB)

今回は特にコロナ対策もあって、ゾーン配置がゆったりめだったようです。

荷物預け~整列

貴重品以外の手荷物はスタート前に指定の袋に入れて預けることができます。
スタートとゴールの場所が異なるので、トラックに積み込み、ゴール会場の小布施総合公園まで運んでもらえます。ありがたい!

この時点でまだスタートまで1時間以上、、、体操をしたり、周囲を見回したりします。
まだ暗く、少し雨も降っていました。

5がやがや.jpg (100 KB)

この大会の特長といえば、仮装して走る人が多いこと!
ベストコスチューム賞も用意されているので、皆さん気合が入っています。

6がやがや.jpg (96 KB)

さて、誰の落とし物・・・?

7メーヴェ.jpg (144 KB)

クシャナ殿下(@ナウシカ)の持ち物でした。

8クシャナ殿下.jpg (121 KB)

ここのチーム、他にもナウシカさんとユパさんがいます。オームがガチすぎてすごい。

仮装が多いマラソン大会では、こういった台車を押す方も結構いらっしゃったりします。

10ミニオン.jpg (115 KB)

ミニオンの方もすごかったです。お顔はどこにあるの・・?
ちなみにミニオンがこぼしている牛乳は「オブセ牛乳」という芸の細かさ!!

仮装している方同士は写真もお願いしやすいので、皆さんガヤガヤで楽しそうでした!仮装していない私は遠巻きに見るだけ笑

スタートが近づくにつれ、空も明るく晴れてきました!5:30からスタートブロックに整列のため、移動します。

11整列.jpg (111 KB)

5:50から開会式でしたが、会場ははるか遠く、この突き当りをずっと右に進んだところがスタート地点なので、何も見えませんw
近くに設置されたスピーカーで聞いています。

いよいよスタート!~3km地点まで

いよいよ6:00になり、スタートです!!
スタート地点に向かって長い列が動き出します。Aゾーン先頭のトップの方は、飛び出しているに違いありませんが、私がいるFゾーンあたりは歩きながらのスタートです。

小布施駅前まで移動すると、YMCAの仮装団体がいました。

12YMCA.jpg (142 KB)

ゼッケンをつけているので、皆さんランナーです(゜o゜)スゴー
西城秀樹さんの仮装をしたリーダーの方が、曲の最後に「ヒデキ、感激!」と言ってバーモントカレーを高らかに掲げたことで周囲は大爆笑でした。

私は微妙に世代じゃなかったのですが、大ウケだったので、ランナーの平均年齢は高めのようです笑

ハウス食品さんのHPによると、1973年のCMみたいです!

ようやくスタート地点が見えてきました。スタートの号令がかかってからスタート地点までが長い、これもマラソン大会あるあるです。

13スタートまで.jpg (103 KB)

スタート時に高らかなラッパの音を響かせてくれたのは、小布施町消防団のラッパ隊の皆様でした。

14ラッパ隊.jpg (126 KB)

ライターも大学時代に少しトランペットをやっていたので、テンションが上がりますね!

スタート地点手前のやぐらです。開会式は、ここで行われていました。遠かったですね笑

15ゲスト.jpg (96 KB)

ゲストは中村優さんと、げんき~ずの宇野けんたろうさんです。
宇野さんのフルベストは2時間33分30秒!速すぎる。MCも面白かったです。結構笑いましたw

写真の奥にある水色のゲートをくぐれば、ようやくスタートです。

コースマップはこんな感じ。ちょっとだけ山のほうに行く時に坂があるくらいで、基本はフラットです。

コースマップ.jpg (872 KB)

引用:大会パンフレットより

コースマップ右上のマークを参考に全体像を見ていただくと、いかにエイド(=エイドステーション。給水や給食ができる場所のことです)が充実しているかがおわかりいただけるかと思います。

ちなみに、一般的なマラソン大会ですと2㎞~3㎞に一度給水(スポーツドリンクと水、あるいは水のみ)があるくらいなので、かなり手厚いサポートになります。

これから約21㎞をかけて、手厚いサポートのもと、小布施の街を堪能します!!

走り始め、朝の景色がとっても綺麗です。

18景色.jpg (92 KB)

19景色.jpg (99 KB)

前回参加した時も思いましたが、この朝の雰囲気がなんとも好きです。

後方からのスタートとはいえ、仮装をしていないので、仮装の人を追い抜くことが多かったです。

さてこちらの仮装、誰だかわかりますか?↓↓↓

16稲葉さん.jpg (128 KB)

正解は、B'zの名曲「ultra soul」を歌ってた頃の稲葉さんですw

ライターは25年モノのB'zファンなので、とっても嬉しかったです。

ちなみにB'zファンだと申告(?)すると、先頭のお兄さんが手持ちのラジカセでultra soulのサビを何度も流してくれるので、走りながらウルトラソウル!ジャンプをみんなで何回もやって楽しかった~\(^o^)/

ちなみに仮装大賞の結果はこちらから 、ページをスクロールいただくとご確認いただけます。レベルの高さが確認できますよ~

入賞のNo.1~6の皆様はお見かけしておりました!ナウシカご一行、ヒデキご一行も入賞!!納得のレベルです!!

沿道には、ところどころでおもてなし隊の方がいらっしゃり、ご自慢の歌や音楽で応援してくれます。

17おもてなし.jpg (159 KB)

バンドやコーラスやら、その数なんと22カ所!約1㎞に1カ所は何等かのお楽しみを提供してくださいます。

全体的には、オカリナや和太鼓が多かったですね。

住宅街を抜けて、たんぼのあぜ道を走ります。
以前参加した時も好きだった景色。空の青と山の緑のコントラストがとっても素敵です。

20景色.jpg (101 KB)

緑の中を、カラフルなランナーたちが駆けていきます。

21景色.jpg (101 KB)

3km地点~7km地点

山岳エリアに入ってきました。

目玉エイドの第一弾、オブセ牛乳のエイドステーションに到着!

22オブセ牛乳.jpg (155 KB)

コップに入ったオブセ牛乳と、オブセ牛乳キャラメルをいただきました。

23オブセキャラメル.jpg (69 KB)

ちなみに、過去のマラソンツアーでご一緒し、小布施見にマラソンも一緒に走った方と偶然このエイドで再会!

コロナ禍だったため3年ぶりの再会でした。御年60をすでに超えていらっしゃいますが、まだまだお元気そうで嬉しかったです。

ランを趣味にしていると、色々な年代の方と知り合えるところも魅力だったりします。

のんびり走っていると、すぐに次のエイドにたどり着きました・・汗 さすが小布施見にマラソン。とことん甘やかしてくださいます。

かわいい子供たちがバナナを配ってくれていたのですが、まだこの時点だとお腹が減っていなかったので、いただかず。

24バナナ.jpg (149 KB)

ちなみに、小布施見にマラソンの特長として、数字のゼッケン以外に居住地の都道府県(長野県内は市町村名)とメッセージが書けるゼッケンを背面に付けることができます(上の写真の右のお姉さんのような)。

走りながら色々な人の背中を見ても楽しめますし、会話の糸口にもなるので飽きずに走れるところも魅力的です!

しばらく走っていると、広場の真ん中で宙に舞う人発見!
長い紐の上を自由自在に立ったり飛んだり、跳ねたり

25紐アクション.jpg (99 KB)

びよーん

26紐アクション.jpg (111 KB)

これ、調べてみましたら「スラックライン」といって、ここは浄光寺スラックラインパーク、というところみたいです。

アクティビティとして観光客も楽しめるみたいです。

こんなスポーツがあるんですねー!
拍手をしながら走ります。

坂道を抜けて、ここからは下り坂!ひゃっほい!!

27景色.jpg (96 KB)

5.5km地点のエイドでは氷袋がもらえました!
28氷袋.jpg (74 KB)

この氷袋を参加賞のネッククーラーにうまく挟んで首元を冷やすとめちゃめちゃ気持ちよかったです。
まだ朝で気温が低かったんですが、日が昇ってどんどん暑くなっていく中で、これにはかなり助けられました・・・!!

ちなみに、中の水は飲むこともできてとってもエコ。

 

しばらくして、お楽しみのジェラートです!

小布施らしく、栗をかたどった最中にジェラートアイスが詰まっていて美味でした!

29ジェラート.jpg (73 KB)

こうやって演奏も聞きつつ、

30バンド.jpg (113 KB)

今度は河川敷に入っていきます。

7km地点~12km地点

3年前にもこのシーン見たなーとデジャブ感満載。戻ってきたぜ

31河川敷.jpg (98 KB)

川を眺めながら駆けていきます。

河川敷を抜けると、ヴァイオリンシスターズがいらっしゃいました!

32ヴァイオリン.jpg (153 KB)

その横にそびえていたのは、大変趣のあるお寺玄照寺です。

足を止めて、お参りする方も多かったです。

33お寺.jpg (128 KB)

さてお次のエイドは、、、

34野沢菜エイド.jpg (148 KB)

長野名物・野沢菜です!!

35野沢菜.jpg (71 KB)

カップに入れていただいていたので、食べやすかったです。

汗をかいた身体に塩分が染み込みます。

この辺からは結構暑くなってきました。。

11㎞地点手前で再度氷の配布があったため、入れ替えながら頑張ります。

12km地点~16km地点

途中には栗やリンゴ、スモモや葡萄畑がありました。

スモモは収穫時期ですが、栗やリンゴは秋に向けて準備中。

すもも↓

すもも.jpg (1.33 MB)

栗↓

栗.jpg (1.10 MB)

りんご↓

りんご.jpg (1.55 MB)

すくすく育つ果樹を横目に走るのも楽しい!

次のエイドは、カロリーメイトゼリー。ただ、あまりお腹が減っていなかったので、ここは辞退。。

その次のエイドは…またしても漬物!!

長野県民漬物好きやな!!

36ごんじり.jpg (71 KB)

歯ごたえがあるので、ダレて来たところにシャキッと刺激が入ります。

この「ごんじり」、エイドステーションでも「関西の人は知らないかもだけど・・・」といった触れ込みで配られていました。

が、私はなんでか知ってたんですよね・・・何気に人生の半分近くを東京で過ごしているからか・・?

確かに調べてみると、西では知名度が低いようです。調べたら、ホームセンターカインズさんのメディア「となりのカインズさん」で詳しく解説されていました。こちら

「梅しば」で有名な群馬県の村岡食品工業さんの商品だそうです。

「梅しば」、子供の時にバス旅行でお世話になった記憶(^^)

さて、山へ行って、畑に行って、川に行って、また住宅街に戻ってきました。

和太鼓演奏を聴きながら、、、

37和太鼓.jpg (117 KB)

次はフルーツクレープ

半解凍で美味しかったです。そこそこ大きかったので、しばらく歩きながらのんびり食べました。

38クレープ.jpg (164 KB)

16km地点~ゴールまで

またまた河川敷に出てきました。

大きな川は、千曲川です。

この河川敷がこのマラソンのハイライトです!!

39河川敷.jpg (92 KB)

ここはアルプス!?

40ホルン.jpg (171 KB)

素敵な趣味だなぁ・・・運ぶの大変そう!!

こちらは名物、お抹茶エイドです。なんと、お抹茶をその場で立てていただけます。お茶菓子も付きますよ。

41抹茶.jpg (154 KB)

ちょっと並んでいたのと、前回いただいていたこともあり、今回はお見送り。

はい、お抹茶が出るマラソン、ここしか知りませんw

線状降水帯による大雨の被害のためか、工事中のところも多かったです。。

42河川敷.jpg (108 KB)

河川敷をただひたすらに、走っていきます。

のんびり走っていたので、今のところ足が攣るとかの心配も無さそうです。

なんか人だかりができている…と思ったら、

43ビールエイド.jpg (95 KB)

キターーー(゚∀゚)!!私設ビールエイド!!

「私設エイド」とは、公式ではなく、ボランティアで応援して下さる方が個人的に作ってくださっているエイドステーションのことです。

公式では出せないものを特別に出してくれることがあります。数に限りがあるのとあくまで有志なので、巡り合えるかどうかは運次第w

ビールの他に、ワイン、コーラもありました。ありがたや。

44ビール.jpg (66 KB)

他のランナーの人と乾杯です。やっぱりランナーは、酒のみが多い。。。

まだまだ走っていくと・・・

ついに・・・・(゚∀゚)

ついに・・・・!!(゚∀゚)

アイスエイド キターーーー(゚∀゚)ーーーーー!!

45アイスエイド.jpg (90 KB)

5種類くらいの中から、選ばせてもらえました。レモネードアイスをチョイス。

ちなみに、アイス丸々1本食べさせてくれる大会も、ここぐらいしか知りません笑

ここはしばらくアイス休憩。赤色のゾーンでのんびり歩きながら皆さん食べています。

私はこれを勝手に、「オブセアイスロード」と呼んでおりますw

46アイスロード.jpg (116 KB)

アイスを食べて、もう一走り。

次のエイドはワッフルだったけど・・・

47ワッフル.jpg (71 KB)

お腹一杯だったので、ポケットに入れて持って帰らせていただきました。

ボランティアの学生さんがキラキラした目で渡してくれるので、お断りしづらいのです・・・。いやはや、大変ありがたいことです。

同じツアーの方はリュックだったので、バナナやカロリーメイトもカバンに入れたとおっしゃってました。それも作戦ですな。

余った分はおそらくボランティアに協力してくれた学生さんたちが沢山もらって帰るのでしょう。それもそれでよし!!

この時点で8時過ぎくらい。結構気温も上がって来たので、ところどころにあるミストサービスが嬉しいです。

48シャワー.jpg (110 KB)

沿道で応援している方からの、私設シャワーサービスもあり、思いっきり浴びさせてもらいました!!ほんとにもてなしが素晴らしい!!

河川敷を抜けて、ラストエイドはこんにゃくゼリーでしたが残り1㎞だったのでここは辞退。。

公園に入って、ようやくゴールです!!タイムは想定通りの2時間半でした。通常は2時間くらいなので、+30分、ゆっくり堪能しました。

ゴールする際にゼッケンをどこかで読み取っていただいているみたいで、「東京都からお越しのしがこさん~」と言われて少し照れ臭かったです。ニクイことしますわ。

49ゴール.jpg (113 KB)

ゴール後も楽しみがたくさん♪

ゴール後も、おもてなしは止まりません!!

おもてなしコーナーへGO!

50おもてなし.jpg (131 KB)

今回はスイカでした。甘くてめちゃめちゃ美味しかったです。

2個食べました。今思えば、もっと食べられたし食べればよかった~。

51スイカ.jpg (94 KB)

着替えを済ませて、ツアーバスが待つ駐車場に向かいます。

途中、お花の持ち帰りサービスもやっていました!!

52お花プレゼント.jpg (138 KB)

私は管理ができないと判断し、いただきませんでしたが同じツアー客のお姉さんはもらっていらっしゃいました。これもまたすごいサービスですよね。

お土産を物色しに、道の駅オアシスおぶせにも立ち寄ります。

53道の駅.jpg (106 KB)

駐車場へ向かう途中には、直売所も2~3カ所あります。見ているだけで楽しい!!桃のシーズンなので、桃の種類が盛りだくさん。

箱買いして、宅配で送る人も多かったですよ。

54直売所.jpg (134 KB)

私はお土産に桃4個@500円と、トウモロコシ2本@200円、ズッキーニ一袋100円買って帰りました。

さて、後は他のツアー客の方を待ちながら、クーラーのきいたバスでのんびり打ち上げです。

ビールは先ほどの道の駅でかった七味唐辛子BEER。おつまみのじゃがりこは、前日受付でカルビーさんからいただいたもの。

55ビール.jpg (113 KB)

そして、これまた道の駅で買った謎のおつまみ、「高原のさきいか おつまみえのき」!!

56えのき.jpg (129 KB)

この独特のパッケージがたまらんです。「キノコからサキイカ」って、なんやねん笑
お値段は400円くらい。カロリー低いけど味わい深くて、おつまみにピッタリでした。

おわりに

さて、2回にわたってお届けしてきたこのシリーズ。いかがでしたでしょうか。
小布施や小布施見にマラソンの魅力を思いっきり伝えたくて、2回に分けても大変長い記事になってしまいました。
ここまで読んでいただきました方には本当に感謝です。

とはいえ、小布施については語れていないことも多々・・・!!
気になった方は是非、直接足を運んでみてくださいね。
これから秋ですし、栗やぶどう、リンゴなどお楽しみも盛りだくさんですし!(^^♪

小布施の情報については、小布施文化観光協会公式HPの小布施日和を是非参考に!!

「小布施日和」サイト

当記事を通して、少しでも、小布施見にマラソンや小布施の魅力が伝わっていたら嬉しいです!

また大会に出場しましたら、レポしますね!!